|  | 自動再生が起動する | 
          
            |  | 
          
            |  | それぞれの方法で接続すると、パソコンに取り込みを指示する画面が表示されます。(VISTAとXPでは異なる) | 
          
            |  | WINDOWS Vistaの場合 | WINDOWS XPの場合 | 
          
            |  |  
 |  リムーバルデイスク画面が出る
 「コンピューターにあるフォルダに画像をコピーする。
 Microsoftスキャナーとカメラウィザード使用」をクリックする。
 | 
          
            |  | 自動再生が起動する SDカードをパソコンに挿入した場合を説明しましょう。
 SDカードが認識されて、「自動再生」ウィンドウが開きます。
 ここで「画像を表示する・取り込む」を選択する。
 
  |  スキャナとカメラウィザードが開始
 
 「次へ」をクリックする。
 | 
          
            |  | @「画像の取り込みを開始」は全部の画像を 取り込みます
 A「画像を選択して取り込み」は必要な画像を
 選んで取り  込みます。
 Bは下記の取り込みが終わってから終了を
 クリックします。
 |  コピーする画像を選択する
 @取り込みたい画像の右上にチェックを入れていきます。
 A「次へ」をクリックする。
 | 
          
            |  |  |  画像のグループ名と保存する場所
 @グループ名(名前、日付、行事等)
 A保存する場所はマイ ピクチャーやディスクトップなどがいいでしょう。
 B「次へ」をクリックする。
 | 
          
            |  | @画像を選択します。 A画像の取り込みをクリックしますと、取り込み先が
 表示されます。
 B取り込み開始をクリックします。
 |  
 画像がコピーされる
 「次へ」をクリックする。
 
  実行する操作を選択する
 ここでは作業を終了するに印をつける。
 
  完了をクリックして終了する。
 |